薬膳教室心味 > 国際中医師・日本薬膳師の瀧本靖子のブログ > おもてなしチーズ薬膳@三軒茶屋

ブログ「ここみライフ」

薬膳教室「心味」オーナーの
瀧本靖子が綴る、薬膳な毎日。

おもてなしチーズ薬膳@三軒茶屋

薬膳教室 心味の瀧本靖子です!

Facebookアカウント Instagramアカウント

チーズ 2種類 PC160899
12月の「おもてなしチーズ薬膳」はフランス中央部・南部エリアのチーズを食べました♪
色々と試食して、今回は4種類のチーズを選びました。
試食とはいえ、100gづつ購入するので食べ切るのが大変・・なんてことはなくて。
あっという間にチーズがなくなるので、結構食べてるなーと思います。
そして、美味しいチーズはあっという間に私の胃袋に消えます。
講座で使った4種類のチーズは
◎ロックフォール
◎ブルーデコース
◎オッソーイラティブレビピレネ
◎サンネクテール
です。
ロックフォールとブルーデコースは、ともにブルーチーズです。
作り方も洞窟で熟成させるなど同じなので、ブルーデコースは、牛乳版ロックフォールとも言われています。
両方を比較すると、色が違うことが分かります。
牛乳のほうが黄色いんですね。
これが意外と単体で見ても、黄色いのか白いのか分かりにくいんですが、両方を比べるとすぐ分かります。
また味わいもぜんぜん違いますので、比較して覚えてもらいました♪
次にオッソーイラティブレビピレネですが、これは羊のミルクで作るチーズです。
名前の由来や、羊の味わいを楽しみました。
こちらがオッソーイラティのチーズです。
オッソーイラティPC160945
そしてサンネクテールは、生産量も多く牛乳で造られた、食べやすいチーズです。
これもフェルミエ製やレティエ製などあり、味わいを楽しみました。
サンネクテールPC160904
これら4種類のチーズを試食して、チーズと薬膳の講義の後は食事タイムです。
チーズでおなかがいっぱいになりつつ・・
ブルーチーズと酒かすを使った和え物
小松菜とブルーチーズPC160929
オッソーイラティを使った丸鶏肉のさむげたん風。珍しく洋風に白く仕上げました。
さむげたん 皿 PC160925
人数分作ったので、なんと土鍋3個。。
さむげたん 3個 PC160914
そして、体を温める山椒の実と牛肉の炒め物
牛肉 チーズ PC160934
デザート
デザート チーズ薬膳 PC160939
今回は、辰巳啄郎さんがプロデュースした「今様」というロゼスパークリングを飲みました。
飲み物 チーズ薬膳 PC160907
日本のぶどう品種「山ぶどう」と「甲州」を合わせて作ったロゼです。
なかなか酸のきいたワインでした♪
また、ワインが飲めない方には、メルロで作ったぶどうジュース。
こちらも濃厚なお味でした♪
次回は1月27(日)11時~13時30です。
チーズは、フランス北・北東部を食べます。
予定していますチーズは4種類。
1月は残席がありますので、チーズが食べたい人はぜひ♪

瀧本靖子

このブログの著者

瀧本靖子

中国医学研究家、国際中医師、国際薬膳師、管理栄養士、オールアバウトガイド、フードコーディネーター、ソムリエ協会認定ワインエキスパート

メディア掲載情報