心 コレステロール値、血圧、中性脂肪、更年期の関係
薬膳教室 心味の瀧本靖子です!
Instagramは更新していましたが、びっくりするほど久しぶりになったブログ・・・
日々、薬膳教室の講座と薬膳実践学院の授業があり、撮影やレシピ制作などのお仕事もしていますので、それにプラスSNS活動をするのは大変ですな。
さて!
8月の中西医クラスは
「健康診断のデータの見方・コレステロール値、中性脂肪、血圧、更年期の合算」
でした。
コレステロール値は高くても低くても問題がありますが、それには中性脂肪の数値も関係します。
また、血圧も低くても高くてもリスクが高くなり、40歳過ぎてくると血管も硬くなります。
食生活に問題はないのに、なぜか数値が思わしくない・・・
そんな人は薬膳で体質を改善すると数値も改善します。
西洋医学での数値と食事の関係と、薬膳での数値と食事の関係は、別ものです。
薬膳ではその人の体質と数値と食事を見ますが、西洋医学では「体質」「個人」を無視して数値と食事を見るので
解決しない事が多いのです。
「その人、個人」
を第1に考えるのが薬膳なので、オーダーメイドであり自分だけの養生が見つかります。
薬膳、最高!と講座で喋るたびに思います^^
でも小難しい事はなにもありません!
こちらのクラスに参加されている生徒さんも、数値の変化を楽しみながら漢方や薬膳をとりいれています。
薬膳教室 心味では沢山の講座があります。
体験レッスンが受けられるのは基礎クラスだけです。
8月22(金)10時~@横浜
8月23(土)10時30~@世田谷
8月24(日)10時~@横浜
9月以降もHPにスケジュールが載っています!
体験レッスンの申し込みや受講までの流れなどの詳細は、DMまたはプロフィールリンクのホームページよりご連絡ください。
ご参加お待ちしております!