薬膳教室心味 > 国際中医師・日本薬膳師の瀧本靖子のブログ > 本格的に学ぶとは?

ブログ「ここみライフ」

薬膳教室「心味」オーナーの
瀧本靖子が綴る、薬膳な毎日。

本格的に学ぶとは?

薬膳教室 心味の瀧本靖子です!

Facebookアカウント Instagramアカウント

今月に入り、4人目のご相談でした。
「本格的に中医学や薬膳を勉強したいのですが、どこの学校がいいと思いますか?」
今日の薬膳教室が終わってからのご質問です。
2月だけで、4人目の質問です。
学校の選択は個性や相性があるので、私の意見は述べますが、最終的にはご自信で判断されるしかないですね。
薬膳に興味を持って、心味の薬膳教室に通ってくださり、更に上を目指す・・。
とてもとても嬉しいことです。
私が薬膳や中医学を勉強していて、一番の壁は
「複雑で難解な中医学を学問としてではなく、生活レベルに落とし込む方法が分からない事」
でした。
自分の生活に取り入れる方法が分かってからは、人に伝えるのが次なる壁でした。
例えば、風邪をひいたら葛根湯、生姜、ネギ・・・を食べましょう。
これなら楽ですし、説明するのも簡単です。
しかし、これは正しくはありません。
風邪のタイプによって、選択するべき食材が異なります。
いつでも、風邪なら生姜が良いわけではありません。
このあたりを説明する事、小難しく難解にではなく、誰にでも理解できるように
「生活の中でイメージしやすく説明すること」
これがとても難しいことでした。
試行錯誤し、現在に至ります。
しかし、これから難解な中医学を勉強しようと思っている生徒さん達と、いずれ薬膳で仕事が出来たら嬉しいな、と思う今日この頃です。
もちろん、アドバンスコースに参加してくださる方とも、一緒にさらに上を目指したいと思っています。
アドバンスコースもどのように進めていくか、今日も打ち合わせをしてきました!
さてさて今日は、とっても甘ったるいべりー系の香水を購入しました。
今までは、シャープでセクシーな香りが好きで(苦笑)フローラル系や、甘ったるい系は使ったことがありませんでした。
ワインの勉強を始めたからでしょうか?
赤ワインのテイスティングで「べりー系」とい言葉をよく聞くようになったからでしょうか?
人生初の甘ったるいべりー系の香りです。
これで少しは、我が家の香りも変わることでしょう。
漢方の香りがする、家の外まで漢方の香りがすると言われてしまった我が家(泣)
女性らしい香りのする家に変えていきたいです!
明日から、「私が国際中医師になった理由、薬膳を勉強するきっかけ」について少しずつブログに書いていきますね。
では、おやすみなさい

瀧本靖子

このブログの著者

瀧本靖子

中国医学研究家、国際中医師、国際薬膳師、管理栄養士、オールアバウトガイド、フードコーディネーター、ソムリエ協会認定ワインエキスパート

メディア掲載情報