2月の“チーズとワインとおもてなし薬膳”クラス

薬膳教室心味 > 国際中医師・日本薬膳師の瀧本靖子のブログ > 2月の“チーズとワインとおもてなし薬膳”クラス

ブログ「ここみライフ」

薬膳教室「心味」オーナーの
瀧本靖子が綴る、薬膳な毎日。

2月の“チーズとワインとおもてなし薬膳”クラス

薬膳教室 心味の瀧本靖子です!

Facebookアカウント Instagramアカウント


2月のチーズとワインとおもてなし薬膳クラスは、スイスチーズがテーマでした。
すでに第27回を迎えるチーズクラスですから、スイスチーズも2回目です。
1回目とは少し違った工夫をしないとね!ということで写真の「ジロール」という「テットドモワンヌ」というチーズを削る専用のグッズを用意しました。
使い方は、まずテットドモワンヌおよそ500gを用意して・・。
IMG_2349.jpg
ジロールに刺します。テットドモワンヌは表面を塩水で洗っているウオッシュタイプのチーズで中身は割りと柔らかいのでチーズが割れることもなく、力も必要なくチーズが刺さります。
IMG_2352.jpg
チーズを刺して、歯をセットしてくるくると回すと花びらのように薄くチーズが削れます。
まるでカーネーションのようにチーズが削れるんです。
4歳弱の甥っ子でも簡単にハンドルを回してチーズが削れたので、力はいりません。
2IMG_2353.jpg
こちらの写真はテットドモワンヌ以外の9種類のチーズです。
今月も全部で10種類のチーズが出ました!
スイスは山のチーズと言われる、ハードチーズが主ですが、ひとつ白カビチーズも入れておきました。
IMG_2348.jpg
教室の特徴であり、チーズ教室とは違うポイントは、チーズ10種類のほかに、薬膳料理が4種類出るんです!
いつもばたばたしているので写真がありませんが、こちらは焼く前の“牡蠣と山芋のヘルシーグラタン”
小麦粉もバターも生クリームも牛乳も一切使わないのですが、濃厚で美味しいグラタンです!
IMG_2346.jpg
そして、飲物がつきます。ワインもしくはソフトドリンクとなります。
チーズとワインが出ることが一般的だと思いますが、薬膳料理も出るので、お腹いっぱいになります。
3月はテーマが“ヨーロッパチーズ!”です。
楽しい会話と美味しい時間を楽しみたい方はぜひいらして下さいませ。

瀧本靖子

このブログの著者

瀧本靖子

中国医学研究家、国際中医師、国際薬膳師、管理栄養士、オールアバウトガイド、フードコーディネーター、ソムリエ協会認定ワインエキスパート

メディア掲載情報