薬膳教室心味 > 国際中医師・日本薬膳師の瀧本靖子のブログ > 教室の授業も始りました!

ブログ「ここみライフ」

薬膳教室「心味」オーナーの
瀧本靖子が綴る、薬膳な毎日。

教室の授業も始りました!

薬膳教室 心味の瀧本靖子です!

Facebookアカウント Instagramアカウント

薬膳実践学院の授業がすでに始っていたり、企業様とのお仕事やその他のお仕事がすでに始っていましたが、本日より2017年の薬膳教室の授業も始りました!

初回の授業は、「方剤のクラス」

どういう流れで勉強するかをご紹介します。

例えば第1回目はテーマが「風邪の引き始め」です。

●風邪はひとまとめには出来ませんので、風邪の初期?中期?治りかけ?回復期?などなどに分けて、その時期によって選択する方剤の候補が変わります。その詳しい講義がまずはあります。

●初期に選択するべき方剤の候補があがったら、更に細かく分別をして症状ごとに選別する基準を学びます。

●ピックアップした方剤2種類について細かく学びます。組成は勿論の事、この生薬が入っているから、こういう働きのある方剤になる、など色々学びます。

●似た様な方剤について、選別するポイントを学びます。

●ドラッグストアで売っている漢方薬の箱を見て、なぜそのような文言が書いてあるのか、どんな意味が含まれているのか、などなど、箱に書いてある文章の意味まで学びます!

ざっとこんな流れで方剤を学びます。

「方剤を学ぶ」と言っても、色々な講義スタイルがあると思います。

実際に自分でドラッグストアで選んで購入出来るようになる方法と、飲んでいる漢方があればそれについての組成や働きや意味について学ぶのが薬膳教室 心味での方剤のクラスです。

講義の流れが一番大事だと思いますので、学問として知識が増えるだけの講座にならない事を注意して開催していきます。

まずは、初回が終わってほっと一息^^

方剤のクラスは、金曜日の10時~12時、19時~21時、日曜日の12時30~14時30の3回ほど開催しています。

興味のある方はぜひ!

 

 

瀧本靖子

このブログの著者

瀧本靖子

中国医学研究家、国際中医師、国際薬膳師、管理栄養士、オールアバウトガイド、フードコーディネーター、ソムリエ協会認定ワインエキスパート

メディア掲載情報