心 国際中医師・日本薬膳師の瀧本靖子のブログ 記事一覧
-
講座案内
2012年6月19日金・土曜と「美容薬膳と日本ワインのクラス」がありました。 今回は特に講座の流れをどう構成するか悩んだので、金曜…続きを読む
-
美容薬膳と日本ワインのクラス
2012年6月15日6月22日の金曜から、「基礎クラス@三軒茶屋10時~12時」の朝クラスが出来ました。 お子様の学校や、午後から…続きを読む
-
大切な人を元気にする魔法の薬膳 最終回
2012年6月12日6月22日の金曜から、「基礎クラス@三軒茶屋10時~12時」の朝クラスが出来ました。 お子様の学校や、午後から…続きを読む
-
青葉区で講演
2012年6月11日6月22日の金曜から、「基礎クラス@三軒茶屋10時~12時」の朝クラスが出来ました。 お子様の学校や、午後から…続きを読む
-
金曜朝!基礎クラスが出来ました!
2012年6月10日6月22日の金曜から、「基礎クラス@三軒茶屋10時~12時」の朝クラスが出来ました。 お子様の学校や、午後から…続きを読む
-
ゆる薬膳とは?
2012年6月9日7、8月、9月の3ヶ月だけ「ゆる薬膳」を・火曜・水曜と開催します! 心味のゆる薬膳とは? まず、心味のレッスン…続きを読む
-
今週の講座たち
2012年6月7日あんまりに、慌しくてブログが滞ってしまいました。 今週は、基礎クラス、中級クラス、いろは、ゆる薬膳など、さまざ…続きを読む
-
6月の薬膳カレー!
2012年6月3日今日から6月の講座が始まりました。 基礎クラスは、梅雨の養生薬膳がテーマです。からだのだるさ、これは梅雨の湿気…続きを読む
-
6月の講座と美容薬膳
2012年6月2日青葉台の薔薇、カルミアは素晴らしく咲き誇っています。 日々の手入れが行き届いているので、花もそのお返しなのでし…続きを読む
-
6月の講座案内と残席状況
2012年5月31日写真は、ラクレットパーティの時のものです。 スイスのラクレットチーズを温めて、とろけたら野菜にかけて食べます♪…続きを読む
