心 国際中医師・日本薬膳師の瀧本靖子のブログ 記事一覧
-
お知らせ
2017年6月6日私が連載を担当している妊活サイトで、教室に通われて妊娠された方の声がレポートされています。 去年の妊娠力講座の…続きを読む
-
7月の方剤クラス・テーマ
2017年6月5日そろそろ梅雨入りするのでしょうか・・ 7月の方剤クラスのテーマが決まりました。 「夏ばて・夏の疲労回復」 ※ク…続きを読む
-
6月の中級クラス
2017年6月4日6月の中級クラスは、「血圧」がテーマです。 血圧は高くても低くても問題があります。 そして、中医学は「局所を診…続きを読む
-
「ガンを考える」講座
2017年6月1日6月の大人の養生クラスは、「ガンを考えるパート1」でした。 大人の養生として、総合的に中医学の認識について勉強…続きを読む
-
今後の講座案内
2017年5月29日私のポワント↑ バレエのレッスンでは、膝が痛い、腰が痛い、クビが痛いなどの声をよく聞きます。 そりゃ…続きを読む
-
6月の方剤クラスのお知らせ
2017年5月22日教室の玄関の小さい絵をチェンジしました。 これを下さったIさんは、きっと気になったはず・・・。 「母の日を過ぎ…続きを読む
-
日本薬膳師、商標登録終了
2017年5月20日本格的に中国医学が学べる「薬膳実践学院」では“日本薬膳師”という資格を発…続きを読む
-
薬膳実践学院の授業日程の変更
2017年5月15日薬膳教室 心味の姉妹校であり、本格的に中国医学・薬膳を学べる「薬膳実践学院」の日曜クラスの授業日程が変わりまし…続きを読む
-
右足の薬指の負傷とポワント
2017年5月14日薬膳とは関係ない話。 1ヶ月ちょっと前からポワントをグリシコの2007にしたら、右足がイマイチ・・。 何とかし…続きを読む
-
5月の方剤クラス
2017年5月12日5月の方剤のクラスは、テーマが「ストレス・イライラ・更年期によく処方される漢方薬」 半夏厚朴湯、加味逍遙散、四…続きを読む