薬膳教室心味 > 国際中医師・日本薬膳師の瀧本靖子のブログ > 教える仕事・・

ブログ「ここみライフ」

薬膳教室「心味」オーナーの
瀧本靖子が綴る、薬膳な毎日。

教える仕事・・

薬膳教室 心味の瀧本靖子です!

Facebookアカウント Instagramアカウント

富士山

私は小さい頃から体が弱かった。
特に、アレルギーがひどくて、アレルギー性鼻炎やアトピーがあった。
鼻炎は本当にひどくて、ティッシュが体育の授業でも手放せずに、万年花粉症状態でした。
物事に集中できなくて、苦痛だった。たかが、鼻づまり。。でも、私には大きな障害であった。
薬膳を勉強し始めて、自分で食事を作るようになった頃から、特に漢方を飲んだわけでもなく、鼻炎がぴたっと治りました。
「これを食べて、治りました」というのはありません。
体のバランスを整え、その時々にあわせて、弱いところや不足を補う食事を食べるよう気を使いだして、体質が変わったことが原因だと思う。
今考えればこれこそ、薬膳や、漢方の目指すところである。
同時に、「頭痛や胃痛は起きて当然」という体だったのが、痛み止めを飲むことが全くなくなったのである。
どこも不調でない状態がこんなに幸せであるなんて、知らなかった!!
食事でこんなに快適な生活が送れるようになるのならば、ぜひ生活に取り入れて欲しいと思う。「何となく不調」を自覚される方には特に、せっかく毎日3食、食べるのならば、少し工夫して食べてみて欲しい。
「なんとなく不調」が改善されると思う。
私の生活する横浜や首都圏には、薬膳でも漢方でもハーブでも勉強するところがたくさんある。
実際に私の通っていた学校でも、鳥取や福島、仙台、大阪から通ってる方々もいた。
それならば(首都圏以外に薬膳を勉強できる場所がないならば)、横浜で教えつつも、薬膳の「や」の字も浸透していないような様々な場所へ出向いて薬膳を知ってもらいたいと思った。
食事は生活をする上でとても大事なことであり、食事で未病を改善する人達が増えたらいいなと思う。
様々な場所で教えることで私自身も勉強になりますし、薬膳を生活に取り入れて「何となく不調」を改善できること人が増える事を目標に、これからも日々教える仕事をしていきます!
今週の薬膳教室は「老化防止」がテーマ!!!
写真つきで報告しますので、ご期待あれ!

瀧本靖子

このブログの著者

瀧本靖子

中国医学研究家、国際中医師、国際薬膳師、管理栄養士、オールアバウトガイド、フードコーディネーター、ソムリエ協会認定ワインエキスパート

メディア掲載情報