心 記事一覧 / カテゴリ:薬膳教室の様子
-
冷え性と薬膳鍋
2009年12月13日今日は冷え性改善の薬膳教室でした だんだん寒くなりましたから、手足も冷えますね 今年も薬膳鍋を作りました いわ…続きを読む
-
老化防止とは?
2009年12月12日今日は温かったですね。しかし明日から寒くなるんだって! 今日は老化防止の薬膳教室でした 「アンチエイジングって…続きを読む
-
薬膳教室
2009年12月11日昨日は第2木曜日の今年最後の薬膳教室でした 第2木曜日は、毎月かかさず参加してくださるメンバーで、昨日も和気藹…続きを読む
-
ファスナー全開
2009年11月16日今日は読売文化センターで講座でした 最初から楽しく笑いを交えながらの講座でした 開始から5分も経たない時、生徒…続きを読む
-
もろもろの講座
2009年11月13日今日は「インフルエンザ対策薬膳」でした 年齢、季節、体質によって対策も変わります 日経新聞に、インフルに麻黄湯…続きを読む
-
実践女子大学生涯学習センター
2009年10月20日今期も始まりました^^ 実践女子大学の薬膳茶講座です ここでの講座も4期めになりますが、毎回キャンセル待ちが出…続きを読む
-
読売文化センター横浜
2009年10月19日日が暮れるのが早くなりましたね! 今日は読売文化センター横浜で薬膳の講座がありました 写真は夕暮れの横浜、首都…続きを読む
-
秋の薬膳
2009年10月18日本日は秋晴れ、晴天でしたねっ! こんなに いいお天気なのに、室内でお勉強して下さった皆様、ありがとうございまし…続きを読む
-
夜の講座
2009年10月2日今日より、「薬膳一日コース」が始まりました こちらの講座では 薬膳の概要を伝えております ココのクラスを終えて…続きを読む
-
お酒を生(き)で飲む
2009年9月29日今日は 読売文化センター錦糸町で講座がありました 私は 錦糸町クラスが大好きで、今日も楽しく講座を終えました。…続きを読む
-
反省!
2009年9月27日昨日の薬膳教室は 時間通り、予定通り進んだのに・・。 今日は ばたばたでした。 メニューにちょっと手間が掛かる…続きを読む
-
ラベンダーパワー
2009年9月17日昨日、今日と青葉台で薬膳講座をしておりました そして、今日の参加者の方は比較的 親しい方が多くて、「暑いから」…続きを読む