薬膳教室心味 > 国際中医師・日本薬膳師の瀧本靖子のブログ > ユリナールとモレナクト

ブログ「ここみライフ」

薬膳教室「心味」オーナーの
瀧本靖子が綴る、薬膳な毎日。

ユリナールとモレナクト

薬膳教室 心味の瀧本靖子です!

Facebookアカウント Instagramアカウント

11月の中級クラスでは尿のトラブルについて講義をしています!

こちらの動画でもお話していますが、もう少し詳しくお伝えします!

※動画については生徒さまからご感想を頂いておりますが、声が低い気がするというご意見もありました。

講座では大好きな薬膳の話をしているので、楽しくなってついついハイテンションで講義をしている事が多々あるので、高く大きな声で喋っていますよね。

動画は静かに一人で撮っているので、そのテンションにはなりにく、おとなしめです^^

実物の私は、もう少しハイテンションで爆笑して講座をやっているかもしれません!

さて!

尿のトラブルと言っても様々ありますが生徒さんの動向を見ていて気になっている事と、中級クラスらしく臓腑の関わり方、臓と臓の影響、関係性による尿トラブルの発症について学びます。

具体的には

★ドラッグストアで尿の漢方のコーナーに行くと確実に置いてある商品である「ユリナール」と「モレナクト」もしくは「八味地黄丸」の使い分けについて。

「ユリナール」を飲んだら悲劇が起こるのはどんなタイプの人???

「モレナクト」「八味地黄丸」を飲んだら悲劇が起こるのはどんなタイプの人??

どうやって使い分ける?両方とも上手に使うコツは?

★心と小腸は表裏関係にあるが、そこから尿のトラブルに発展するのはなぜ?

★腎が弱るとどんな尿のトラブルが起こりやすい?それぞれに注意して食べる食材とは?

というのが具体的な11月の中級クラスの内容になります。

もしかすると、難しく感じてしまう方もいるかもしれません。

ですが!!

中級クラスの醍醐味である、「臓腑の関わり」「臓と臓の影響しあう関係性」をしっかり学べる、

とても楽しい内容です。これぞ、中級クラス!

基礎クラスで学んだ一つ一つの臓。

でも人間の体は臓腑や器官が単体で働いているのではありません。

その関係性がわかると、「すっきり!!!!」「そういう事か!!」という体験ができます。

いざ、楽しい中級クラスへ!

中級クラスの開催日は、残すところ

11月17(金)19時~@三軒茶屋

11月22(水)11時~@青葉台

11月26(日)13時~@青葉台

11月30(木)11時~@青葉台

残席の多いクラス、少ないクラスがありますので興味のある方、申し込みを忘れている方はお早めに!


瀧本靖子

このブログの著者

瀧本靖子

中国医学研究家、国際中医師、国際薬膳師、管理栄養士、オールアバウトガイド、フードコーディネーター、ソムリエ協会認定ワインエキスパート

メディア掲載情報