心 国際中医師・日本薬膳師の瀧本靖子のブログ 記事一覧
-
薬膳レシピと生薬をマスターするクラス
2014年4月3日4月の「薬膳レシピと生薬マスタークラス」 で作ったキャベツのグラタン。 個人的には、バターも生クリームも使わな…続きを読む
-
薬膳アドバイザー直前対策セミナー
2014年4月1日またしても、この季節がやってきました。 年に2回の薬膳アドバイザー試験。 今週末は「直前対策セミナー」がありま…続きを読む
-
桜・さくら
2014年3月31日頂くメールや、FBに「桜が満開で・・」という文面が沢山あり、桜が咲いたことを知りました! 桜を見に行く時間もな…続きを読む
-
今年度のプラン
2014年3月30日今週から新年度ですね。 4月から新しい生活が始まる方も多いと思います。 心味では、6,7月頃から中級クラス@三…続きを読む
-
3月の基礎クラス:体質の認識薬膳
2014年3月27日3月の基礎クラスは「気・血・津液から見る体質の認識薬膳」がテーマです。 体質の認識は、様々な角度から考えるので…続きを読む
-
すごい才能のある生徒さま
2014年3月26日教室の生徒さまは、それぞれに色んな特技があったり才能がある方が多いのですが、そんな中でも凄い才能がある人がおり…続きを読む
-
6月10日の「薬膳紅茶セミナー」:昼の部は満席
2014年3月26日お陰さまで薬膳紅茶セミナー@6月10日、昼の部は満席となりました。 現在キャンセル待ちをの状況です。。 参加し…続きを読む
-
客家18の金言;勉強会
2014年3月25日先日は、私が事務局を勤める「客家18の金言」を学ぶビジネスの勉強会でした。 1年半ぶりに私が幹事となり、この1…続きを読む
-
6月10日の「薬膳紅茶セミナー」
2014年3月22日薬膳紅茶セミナーの第2弾のお知らせです。 ※期間限定のお仕事ですので、今回と次回の2回で終了となります。 日時…続きを読む
-
3月の美・アンチエイジング薬膳は「PMS(月経前症候群)」
2014年3月21日3月の美・アンチエイジング薬膳はテーマが「PMS・月経前症候群」でした。 去年とは違う角度から講義をしたのです…続きを読む