心 記事一覧 / カテゴリ:薬膳教室の様子
-
スケジュールなど
2018年2月5日2月の講座が始りました。 講座では2018年4月~6月の講座スケジュールを配布しています。 ホームページにも近…続きを読む
-
1月の講座雑感
2018年1月29日1月の教室の講座は全て終わりました。 (まだ薬膳実践学院の授業はありますが・・) 今月も沢山の方に参加していた…続きを読む
-
講座
2018年1月21日1月の基礎クラスは、ほぼ満席になっておりますので、キャンセル待ちになります。 2月の基礎クラスも、満席に近いク…続きを読む
-
初めて教室に参加される方へ
2018年1月15日1月は毎年新しい方が沢山教室に参加されます。 1月の「腎の働き」というテーマは聞き慣れない言葉も多いかと思いま…続きを読む
-
講座紹介!「薬膳献立の作り方講座」
2018年1月9日1月からスタートした、隔月開催の「薬膳献立の作り方講座」の紹介です。 1月は「気虚・疲れやすい」がテーマでした…続きを読む
-
薬膳うどん!(軽めのお話)
2017年12月11日12月~2月までパナソニックのホームベーカリーを使ったタイアップレッスンがあります。 普段の講座の中で、ホーム…続きを読む
-
12月・1月の講座
2017年12月2日12月の中級クラスのテーマは「月経痛」です。 今回は、クイズ形式にしたテキストにしました。 大丈夫です!答えら…続きを読む
-
11月のイベント講座!
2017年11月12日激動の1週間が終わった・・(ブログ更新が出来なかった) 「骨と関節と筋肉と運動と薬膳」というイベント特別講座が…続きを読む
-
大人の養生、「心疾患・脳血管の養生」
2017年10月6日偶数月に青葉台教室で開催している 「大人の養生」の10月講座も終わり、残りあと1回となりました。次回の開催は1…続きを読む
-
講座雑感
2017年9月23日9月の方剤クラスはテーマが「婦人科」だったので、単発参加される方も多くいらっしゃいました。 私が講座を開催する…続きを読む
-
9月の方剤はテーマが「婦人科」
2017年8月30日バルセロナに行かれた生徒さまから頂いたお土産。 これを頂いた翌日に、バルセロナでテロがあったというニュースを聞…続きを読む
-
8月の講座雑感その1
2017年8月28日毎月第4週目は、基礎クラス、中級クラス、方剤、妊娠力、美容薬膳、隔月でチーズ・・・と講座が目白押しです。 それ…続きを読む