心 国際中医師・日本薬膳師の瀧本靖子のブログ 記事一覧
-
1月の基礎クラス終了
2014年1月24日三軒茶屋教室の絵も全部チェンジしました^^ 今週の土曜日で1月の基礎クラス講座が終了します。 1月は、異常にイ…続きを読む
-
掲載雑誌の紹介
2014年1月23日そよかぜプレミアムの1月号にも、連載しております。 4ページに渡り、レシピや薬膳について載せています^^ 教室…続きを読む
-
発見
2014年1月20日写真のワインは、山形県にある酒井ワイナリーのもの。 美・アンチエイジング薬膳講座で人気がなく、開けなかったので…続きを読む
-
経済のセミナー
2014年1月19日古くからの友人の大原浩さんに 経済や社会状況に関して知識不足な私のレベルに合わせて、セミナーを開いていただいて…続きを読む
-
教室の模様替え
2014年1月15日新年なので、ちょっと遅くなりましたが教室の模様替えをしました。 机の配置などは変えようがないので、絵を変えまし…続きを読む
-
生薬が効く
2014年1月13日最近すっかりと生薬を飲んでいませんでした(それだけ体調が良かった&疲れも感じなかった) しかし年明け、エネルギ…続きを読む
-
薬膳教室 心味が紹介されています
2014年1月11日DUO東京フォルクスワーゲン正規販売会社が顧客様にお届けしている冊子に 教室が紹介されています! 「薬膳料理学…続きを読む
-
薬膳アドバイザー
2014年1月10日薬膳アドバイザーの資格取得講座が2月~スタートします。 薬膳アドバイザーの講習内容は、陰陽五行、気血津液などに…続きを読む
-
腎の働き
2014年1月9日先日のブログでも書きましたが、五臓の「腎の働き」はとても面白い箇所です。 基礎クラスで、五臓それぞれの話や、季…続きを読む
-
1月の中級講座「コレステロールについて」
2014年1月7日1月5(日)から基礎クラスと中級クラスが始まりました。 基礎クラスは、五臓のひとつ「腎の働きについて」がテーマ…続きを読む
