心 国際中医師・日本薬膳師の瀧本靖子のブログ 記事一覧
-
女性ホルモンとは?
2021年7月31日薬膳教室 心味の瀧本靖子です! 毎月、第4土曜日の10時30~開催している「美アンチエイジング講座」は2年で1…続きを読む
-
パニック障害、動悸、過呼吸
2021年7月29日薬膳教室 心味の瀧本 靖子です! 8月の基礎クラスは「心の働き」がテーマです。 中医学で言うところの「心」とは…続きを読む
-
マスク肌荒れ!には采之汲シートマスク
2021年7月20日薬膳教室 心味の瀧本靖子です! 突発性難聴の原因の一つが、コロナ以降ずっと使い続けている「フェイスシールド」か…続きを読む
-
8月29日 そばの実オンラインセミナー第2弾
2021年7月17日薬膳教室 心味の瀧本靖子です! 8月29日(日)10時30~そばの実オンラインセミナー第2弾をやります! こち…続きを読む
-
食材のほうが漢方より効果のある場合も
2021年7月15日薬膳教室 心味の瀧本靖子です! 加齢による心身の変化に驚く今日この頃です・・。 今年は、突発性難聴になり、坐骨…続きを読む
-
薬膳レシピの作り方
2021年7月10日薬膳教室 心味の瀧本靖子です。 湿度が高い日々が続いており、今年購入した除湿器が大活躍しています。 私は薬膳料…続きを読む
-
突発性難聴に良い薬膳料理と漢方。生薬と耳がテーマ
2021年7月9日薬膳教室 心味の瀧本靖子です。 先日のオンラインセミナーで使われた教室の案内を写真に撮ってみました。画像をブロ…続きを読む
-
今年の夏は元気に過ごす
2021年7月8日薬膳教室 心味の瀧本靖子です。 7月の基礎クラスは「夏の養生」 今年の夏はどう過ごすか? 暑くなるとそれだけで…続きを読む
-
7月と8月の食材学クラスは「2021年の夏の免疫力アップ食材」
2021年7月4日薬膳教室 心味の瀧本靖子です。 ブログに写真を入れる方法が分からなくなりました・・・。担当者に確認しておきます…続きを読む
-
浮腫み・・の次は、胃腸炎、夏バテ対策!
2021年6月30日薬膳教室 心味の瀧本靖子です! なんと、、ブログが久しぶりになりました。 仕事も沢山、バレエのレッスンも沢山、…続きを読む