心 国際中医師・日本薬膳師の瀧本靖子のブログ 記事一覧
-
2025年5月スタート、薬膳実践学院の11期生募集!
2025年2月5日薬膳実践学院が2025年5月開講の11期生の募集を始めます! @yakuzenjissengakuin 薬膳教…続きを読む
-
自分の体を知る旅、薬膳
2025年2月3日自分の体の新たな発見が見つかる、自分自身の事が分かるようになるのが薬膳 ✨✨ 「自分で疲れやすいと思いますか?…続きを読む
-
薬膳は世界に広がる。誰もが知ってて損はない
2025年2月1日海外からのオンライン受講について! 大事な案内なので、ぜひ日本以外にお住いの方は読んで頂けましたら幸いです。 …続きを読む
-
性格が人生を決める
2025年1月30日2月の入門心理学クラスは、 イライラしやすい💢 怒りっぽい、気が強すぎる、傲慢でわがまま、自己中心的 人から何…続きを読む
-
体験レッスンにいらした方の感想など
2025年1月27日1月も沢山の方が体験レッスンに参加してくれました! 2月も、体験レッスンが受けられる「基礎クラス」では、 ⭐️…続きを読む
-
疲れやすい、浮腫みやすい、太りやすい人を治す!
2025年1月25日風邪やインフルなどが流行っていますが、罹りやすい人と、罹りにくい人がいます。 他にも、胃もたれしやすい人、便秘…続きを読む
-
シミを消して、肌を明るくして、イライラが消えるお茶
2025年1月21日玫瑰花は美肌のお茶だったことを思い出した日 生徒さんは、ほぼ全員が知っている、私が食いしばり防止のために玫瑰花…続きを読む
-
生薬を使い食中毒を治す。腸の激痛の辛さを初体験しました。
2025年1月19日2月13(木)12時30~「ゼロから学ぶ生薬クラス」が始まります! 漢方薬は難しそう・・・と思われている方には…続きを読む
-
緑内障を治す!
2025年1月17日緑内障も薬膳で治しましょう! 私は小学生の頃から「緑内障の傾向がある、視野の欠損がある」 と言われて定期的に検…続きを読む
-
体温が低い、高い、暑がり、寒がり
2025年1月13日冬にもぴったりな薬膳料理 1月の中級クラスでは「低体温なのに暑がり」をテーマに 「豚ひき肉とかぶと豆腐とクコの…続きを読む