心 記事一覧 / カテゴリ:薬膳教室の様子
-
不眠、イライラ、思考の変化
2023年8月5日薬膳料理教室 心味の瀧本靖子です! 8月の基礎クラスは五臓の中心「心」の働きです。 心は血流と深い関係があり、…続きを読む
-
自分で作る漢方薬
2023年8月4日薬膳教室 心味の瀧本靖子です! 今、教室のQR コードを印刷してパンフレットに貼っています。 もうパンフレット…続きを読む
-
桂枝湯、小建中湯、桂枝加白芍湯
2023年8月1日薬膳料理教室 心味の瀧本靖子です! 8月9月の方剤クラスは「桂枝湯、小建中湯、桂枝加白芍湯、葛根湯」 がテーマ…続きを読む
-
血流と睡眠と薬膳
2023年7月31日薬膳教室 心味の瀧本靖子です! 8月の基礎クラスはテーマが「心の働き」 五臓の中でももっとも重要な臓が「心」で…続きを読む
-
7月バリエーションクラス・レシピ詳細
2023年7月14日7月16日のバリエーションクラス・夏バテ対策の薬膳料理3品とおまけのスイーツ・おまけのポタージュ。 ★これだけ…続きを読む
-
夏バテ対策の薬膳
2023年7月12日毎日暑いですねぇ。。。ここ数週間は、朝10時過ぎに自転車で外出することが増えて、片道40分くらいを炎天下の中、…続きを読む
-
生徒さんの成長が嬉しい
2023年6月24日薬膳教室 心味の瀧本靖子です! 先日の中級クラスで 「今年の梅雨は調子がいい。毎年うつ病かと思うくらい体調も悪…続きを読む
-
気象病と薬膳
2023年6月17日薬膳教室 心味の瀧本靖子です! 日常会話として 「今年は湿度が高くて、だるいですね」 「湿度と気温で頭痛がして…続きを読む
-
胃腸の不調、吐き気、脾の弱り!
2023年6月13日薬膳教室 心味の瀧本靖子です! 雨が続くと、吐き気がしたり、胃もたれがしたり、食欲がないのに痩せない・・という…続きを読む
-
梅雨ウツ、頭痛、薬膳
2023年6月12日薬膳教室 心味の瀧本靖子です! テレビでも梅雨ウツ、気象病、頭痛などの話がでていますが、薬膳の世界でもこの時期…続きを読む
-
頂いた教室の感想
2023年6月3日薬膳教室 心味の瀧本靖子です! 6月の基礎クラスは「脾の働き」 脾についてはブログでも細かく書きましたが、教科…続きを読む
-
胃腸の働き、太る痩せる、薬膳
2023年5月31日薬膳教室 心味の瀧本靖子です! 6月の基礎クラスは「脾の働き」がテーマです。 「脾は脾臓ですか?」と質問する人…続きを読む